「 投稿者アーカイブ:admin1 」 一覧
-
-
「スタディパソコン」の現実的な使い道
2022/08/19 ブログ
「スタディパソコン」というPCをご存知でしょうか。スタディパソコンは小中学生の学 …
-
-
パスワードが分からなくても解除可能なExcelの保護パスワード
2022/08/12 ブログ
Excelには編集可能な範囲を指定し、必要以上の改変を防ぐ機能が古くから実装され …
-
-
やっと日本でもリリースされたMicrosoft 365 Family
2022/08/04 ブログ
Microsoftが推し進めているサブスクリプション方式ライセンス製品の代表的存 …
-
-
Microsoft Defenderのライセンスと性能
2022/07/31 ブログ
かつてWindows OSに組み込まれていたWindows DefenderはW …
-
-
冷えか見た目か?ケース選びの基準
2022/07/22 ブログ
夏になると毎年のように新しいPCケースがリリースされますよね。近年のPCケースは …
-
-
知られざるマザーボードの製造工程
2022/07/15 ブログ
自作PCやBTOパソコンに慣れてくると、最も気になるパーツが「マザーボード」にな …
-
-
どんなデータも大量に保存できるBigTIFF形式
2022/07/08 ブログ
1990年代頃から既に普及が進んできたTIFF形式は様々なソフトウェアで利用可能 …
-
-
Windows11のUIを「10ライク」に戻す小ネタ
2022/07/01 ブログ
OSの世代が変わると、どうしても「前のほうがよかった」「なぜこんなにUIを変える …
-
-
スペック次第で性能が変わるWindowsのクリップボード
2022/06/17 ブログ
クリップボードとは「コピー」の操作で一時的にデータを格納し、「貼り付け」の操作で …
-
-
メンブレンでも超打ちやすいレアなキーボード
2022/06/10 ブログ
ゲーミングキーボードといえばメカニカル、という印象を持つ方が多いと思いますが、実 …