ドスパラのVR Ready認定ゲーミングPC
Oculus RiftやHTC ViveをやるならVR Readyを要確認
VR元年、いいえVR戦国時代と言っても過言ではない状況です。Oculus RiftにHTC Vive、さらにPSVRが発売され、多くの人がVRを楽しんでいます。きっとこれからVRデバイスを購入して遊ぶ予定の人がたくさんいるでしょう。
でも大丈夫ですか?VRを遊ぶためには高性能なゲーミングPCが必要不可欠です。低スペックだとカクカクします。普通のオンラインゲームとは違って、VRでカクカクすると吐くほど酔います。
VR Ready以上のスペックならVRがサクサク
ではどんなスペックのゲーミングPCなら大丈夫なのでしょうか。実はVR Readyというスペックの基準があります。Oculus RiftやHTC Viveが「このスペックならVRを遊べる」という基準をしっかり定めてくれているのです。
だからVR ReadyのスペックのクリアしているゲーミングPCを選べば、絶対にVRがサクサク動くわけです。ドスパラにはVR Ready認定ゲーミングPCが揃っています。
ドスパラのVR ReadyおすすめゲーミングPC
ガレリア XT
![]() |
CPU | Core i7-8700(6コア, 定格3.20GHz, TB時最大4.60GHz) |
メモリ | 8GB PC4-21300(4GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce GTX1060 6GB | |
ストレージ | 500GB SSD + 1TB HDD | |
チップセット | インテル H370 チップセット |
「VR Ready定番ゲーミングPC」と銘打ったデスクトップです。確かにガレリア XTに搭載されているGTX1060がVR Readyの下限値となっているため、これさえ買えば大丈夫です。
事実、ドスパラで最も人気のあるゲーミングPCですから、VRデバイスと一緒にガレリア XTを買う人が大勢います。ドスパラではHTC Viveが販売されているので、セットで買うのもおすすめです。
ガレリア ZV
![]() |
CPU | Core i7-8700K(6コア, 定格3.70GHz, TB時最大4.70GHz) |
メモリ | 8GB PC4-21300(4GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce GTX1070Ti 8GB | |
ストレージ | 500GB SSD + 1TB HDD | |
チップセット | インテル Z370 チップセット |
通常のオンラインゲームに重さの違いがあるように、VRゲームもタイトルによって重さが異なります。ということは、今後確実にVRゲームは重くなっていきます。
VR Readyのスペックギリギリだとカクカクする可能性があるわけです。だからGTX1060よりも高性能なGTX1070Tiを選んでおいたほうが後悔しません。GTX1070Ti搭載のVR Ready認定ゲーミングPCとして一番おすすめなのがガレリア ZVです。
公開日:
最終更新日:2018/07/23