黒い砂漠は重いからハイスペックゲーミングPCがおすすめ
MMORPGとは思えない重さ・・・
初めて黒い砂漠の画面を見た時、グラフィックのあまりの綺麗さに驚きました。「これは重そうだ・・・。でもMMORPGで激重にするわけないよね・・・?」なんて思っていたら想像以上に激重でした!
ミドルスペックゲーミングPCだと誰もいない街中なら60fps出ますが、人がたくさんいる場所や広い場所、戦闘中などは半分くらいまでフレームレートが下がります。つまりGTX950やGTX1060では黒い砂漠は快適に遊べません。
設定別に考える黒い砂漠におすすめのグラフィックボード
黒い砂漠はグラフィック設定を変更できます。それによって重さが変わります。低画質・中画質・高画質・最高画質の4種類です。低画質と中画質ならGTX1070がおすすめです。ほぼ常時60fps出せます。
高画質になるとGTX1080じゃないと無理です。特にパーティを組んでの戦闘中はフレームレートが下がりやすく、GTX1080以上を使わないとカクつきを感じます。
最高画質で60fps維持は残念ながら不可能です。初期村で周りに誰もいないのにGTX1080を使っても60fps出せないからです。だから最高画質は諦めて高画質の設定で遊びましょう。結論として戦闘を楽しみたいならGTX1080以上がおすすめです。
黒い砂漠におすすめのゲーミングPC
ドスパラには黒い砂漠推奨PCがありましたが、パーツが古かったり売り切れていたりと、今買うにはコスパが悪すぎます。ここは素直にGTX10シリーズを搭載した普通のゲーミングPCを選んでおきましょう。
ガレリア XA7C-G60S
![]() |
CPU | Core i7-10700F(8コア, 定格2.90GHz, TB時最大4.80GHz) |
メモリ | 16GB PC4-21300(8GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce GTX1660 SUPER 6GB | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
チップセット | インテル H470 チップセット |
中画質で遊ぶならGTX1660 SUPER搭載デスクトップがおすすめです。これより低いスペックだと絶対に不満が出てきます。決してGTX1050やGTX1050Tiを選ばないでください。
ガレリア ZA9C-R38
![]() |
CPU | Core i9-10850K(10コア, 定格3.60GHz, TB時最大5.20GHz) |
メモリ | 16GB PC4-23400(8GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX3080 10GB | |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | |
チップセット | インテル Z490 チップセット |
高画質ならRTX2080 SUPER搭載がおすすめです。黒い砂漠を見た時「凄いグラフィックだなぁ」と思いませんでしたか?だったら高画質設定でプレイしたほうが絶対に楽しいですよ。戦闘で大活躍したいならこれしかありません。
ガレリア GCL2060RGF-T
![]() |
CPU | Core i7-10750H(6コア, 定格2.60GHz, 最大5.00GHz) |
メモリ | 16GB PC4-21300(4GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce RTX2060 6GB、15.6インチ非光沢ワイド液晶 | |
ストレージ | 512GB NVMe SSD | |
チップセット | インテル HM470 チップセット |
ノートで黒い砂漠をプレイするのは困難でした。でもRTX20シリーズ搭載ノートPCが販売されたことにより、ノートPCでも黒い砂漠を遊べるようになりました。デスクトップと同じグラフィックボードが搭載されているためスペック差を気にする必要がなくなりました。今ならこのゲーミングノートPCがコスパ最強です。
公開日:
最終更新日:2020/11/15