どすらぼ

ドスパラのおすすめパソコンを本気で評価

*

ドスパラのミドルスペックゲーミングPCを比較

ドスパラの人気ランキング1位はゲーミングPC

今やBTOパソコンといえばゲーミングPCが人気になりました。ただの格安PCよりも高性能なパソコンのほうが注目されているのです。自作とほとんど同じ価格なのにすぐに手に入るため、PCゲーマーの90%以上はBTOゲーミングPCを選んでいます。

その人気ぶりは売れ筋ランキングでもわかります。ドスパラの人気ランキングを見ると、ミドルスペックのゲーミングPCであるガレリア XTが1位になっています。他のBTOメーカよりも遥かに売れている大ヒットPCです。

ミドルスペックは安くて高性能

ミドルスペックの定義をはっきりさせましょう。ゲーミングPCの性能はグラフィックボードで決まるため、グラフィックボードの種類でエントリーモデル、ミドルスペック、ハイスペック、ハイエンドにカテゴライズされます。

今だと以下の表のように分類されます。

エントリーモデル

GeForce GTX1650

ミドルスペック

GeForce GTX1660
GeForce GTX1660Ti
GeForce RTX3060

ハイスペック

GeForce RTX3070
GeForce RTX3080

ハイエンド

GeForce RTX3080Ti

RTX2070は分類がちょっと難しいグラフィックボードです。本来ならミドルスペックとハイスペックの中間に位置するグラフィックボードです。しかしGTX16シリーズよりもRTX2070の性能が非常に高いため、ハイスペックに入れました。

人気なのはGeForce GTX1660 SUPERです。ドスパラに限らずどのBTOでも1位はGTX1660 SUPER搭載ゲーミングPCです。ミドルスペックながらどのゲームもサクサク動かせるので、コスパがとても良いからです。

一般的には10~15万円くらいの価格帯がミドルスペックです。GTX1660 SUPERを基準にした場合、他のパーツをどうするかによって価格が変わります。CPU、メモリ、SSDなどをカスタマイズするとゲーム以外での満足度も向上します。

ドスパラでおすすめのミドルスペックゲーミングPC

GALLERIA XA7C-R36

CPU Core i7-13700F(16コア, 最大5.20GHz)
メモリ 16GB PC4-25600(8GBx2, デュアルチャネル)
グラボ NVIDIA GeForce RTX3060 12GB
ストレージ 1TB NVMe SSD
チップセット インテル H770 チップセット
GALLERIA XA7C-R36の価格はこちら

日本で一番売れているゲーミングPCです。かつてここまで人気のゲーミングPCはありませんでした。価格.comプロダクトアワードで金賞を受賞するほどです。パーツ全体のバランスが良く、拡張性も高いことから非常におすすめです。

GALLERIA RM5C-G60S

CPU Core i5-13400F(10コア、最大4.60GHz)
メモリ 16GB PC4-25600(8GBx2, デュアルチャネル)
グラボ NVIDIA GeForce GTX1660 SUPER 6GB
ストレージ 500GB NVMe SSD
チップセット インテル B760 チップセット
GALLERIA RM5C-G60Sの価格はこちら

最強に安いミドルスペックゲーミングPCといえばガレリア RM5C-G60Sです。GTX1660 SUPERを搭載しているのに約12万円です。ガレリア XA7C-G60Sよりも安い理由は2つあります。1つはCPUです。Core i5なのでCPUのパワーが劣ります。もう1つはマザーボードです。拡張性が少ないので将来性を考えるならガレリア XA7C-G60Sのほうがおすすめです。

GALLERIA XL7C-R46

CPU Core i7-13700H(14コア、最大5.00GHz)
メモリ 16GB PC4-25600(8GBx2, デュアルチャネル)
グラボ NVIDIA GeForce RTX4060 8GB
ストレージ 500GB NVMe SSD
チップセット モバイル INTEL チップセット
GALLERIA XL7C-R46の価格はこちら

ドスパラにはゲーミングノートPCもあります。ゲーミングノートPCの場合はRTX4060がミドルスペックに該当します。デスクトップのRTX4060より20%くらい低性能ですが、実際には新しいゲームも遊べるスペックです。そしてゲーミングノートPC部門では売れ筋ランキング1位です。

公開日:
最終更新日:2023/05/17