どすらぼ

ドスパラのおすすめパソコンを本気で評価

*

「 ブログ 」 一覧

自作PC上級者への第一歩「はんだ付けの練習方法」

  2024/06/21    ブログ

自作PCの上級者になると、マザーボードやマウス、キーボードの補修も自分で行うこと …

「グラボ名」で検索するとハイコスパな中古PCが見つかる

  2024/06/14    ブログ

PC自体の高性能化や長寿命化が進む中、中古PCの需要が伸びています。私も最近は知 …

ゲーミングPCの初心者セットを組むなら予算はいくら?

  2024/06/07    ブログ

ゲーミングPCに「初心者セット」を設定するならどんな感じ?という質問を受けました …

Core i5-14400のコスパがかなり微妙な件

  2024/05/31    ブログ

2024年1月にIntelからリリースされた第14世代Coreシリーズのミドルレ …

2024年版「PCはメモリ4G」でやっていけるか?

  2024/05/24    ブログ

ゲーミングPCを複数所有している場合、クラウドストレージによってストレージの共有 …

「20代は自作PCをやらない」は本当か

  2024/05/17    ブログ

自作PCが大流行したのは、おそらく1990年代の終盤から2000年代の初めだった …

「コピペストック」「タスクマネージャー一発起動」Windows活用の裏ネタ

  2024/05/10    ブログ

Windowsを使い始めて早20年近くになりますが、まだまだ知らない小ネタがある …

4年で14万円?高額なWindows10のサポート料金の正体とは

  2024/05/02    ブログ

Windows10の最終バージョンである「22H2」のサポート期限が2025年1 …

「レジストリクリーナー」は危険?大流行したソフトウェアの現在地

  2024/04/19    ブログ

Windows PCのメンテナンスツールとして「レジストリクリーナー」を支持する …

グラボ以外の違いは?クリエイターPCとゲーミングPCの明確な差とは

  2024/04/12    ブログ

ゲーミングPCにはRTXシリーズ、クリエイターPCにはQuadroシリーズという …