フィギュアヘッズにおすすめなドスパラのゲーミングPC
ヌルヌル環境のほうが絶対に有利!
2016年3月11日にフィギュアヘッズが正式サービスを開始しました。クローズドβやオープンβの時点でとても盛り上がっていて、2chの書き込みでも好評です。アクション性の高さがやはり面白いと感じます。
フィギュアヘッズは基本無料プレイのオンラインゲームですが、そのカテゴリの割には結構重いです。古いパソコンだとカクカクで上手く狙えません。ハイスペックPCのヌルヌル環境のほうが勝てるのは当たり前です。
フィギュアヘッズ推奨スペック
これからゲーミングPCを買うなら、どれくらいの性能のゲーミングPCならフィギュアヘッズをヌルヌル動かせるのかを知る必要があります。公式サイトのフィギュアヘッズ推奨スペックを見てみましょう。
- OS:Windows7/8.1/10 64bit
- CPU:Intel Core i5 3GHz以上
- メモリ:8GB以上
- グラフィックボード:GeForce GTX960以上
この推奨スペックを見て驚きました。まさかフィギュアヘッズがここまで重い作りだとは思っていなかったからです。FF14やPSO2よりも遥かに重いです。特にグラフィックボードは最新世代なので、古いパソコンでは動かないのも納得です。
ドスパラのフィギュアヘッズ用ゲーミングPC
フィギュアヘッズのためにゲーミングPCを買おうとしている人にはドスパラのデスクトップをおすすめします。ドスパラにはフィギュアヘッズ推奨ゲーミングPCがあるからです。
フィギュアヘッズ推奨ゲーミングPCは動作保証があるだけでなく、「4部位をグレード5の状態」の装甲やゲーム内通貨10万BITが特典として付いてきます。
ガレリア フィギュアヘッズ XT
![]() |
CPU | Core i7-7700(クアッドコア, 定格3.60GHz, TB時最大4.20GHz) |
メモリ | 8GB PC4-19200(4GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce GTX1060 6GB | |
ストレージ | 250GB SSD + 2TB HDD | |
チップセット | インテル H270 チップセット |
フィギュアヘッズ推奨スペック通り、GeForce GTX960を搭載したゲーミングPCです。CPUとメモリも大丈夫です。ドスパラで最も人気のあるガレリア XTがベースになっていて、多くのフィギュアヘッズプレイヤーが使っているため安心感があります。
ガレリア ZV
![]() |
CPU | Core i7-8700K(6コア, 定格3.70GHz, TB時最大4.70GHz) |
メモリ | 8GB PC4-21300(4GBx2, デュアルチャネル) | |
グラボ | NVIDIA GeForce GTX1070Ti 8GB | |
ストレージ | 500GB SSD + 1TB HDD | |
チップセット | インテル Z370 チップセット |
こちらはフィギュアヘッズ推奨ゲーミングPCではありませんが、本気で勝ちたい人におすすめです。「最高画質でプレイしたい」「どんな状況でもヌルヌルを維持したい」「安定して勝ちたい」と思うなら、推奨スペックよりもさらにハイスペックなゲーミングPCを使うべきです。
オンラインゲームはアップデートで重くなるものです。だから今後のことを考えるなら推奨スペックよりも高性能なゲーミングPCを買っておいたほうが後悔しません。CPUもメモリもグラフィックボードもワンランク上なので、ずっとサクサクですよ。
公開日:
最終更新日:2018/01/29